-
【先進的窓リノベ2025】第一話:補助金を使ってお得に内窓リフォーム!
2025年も3月ごろから申請の始まる先進的窓リノベ! この機会に是非、内窓を導入しませんか? 室温は健康寿命に関係することが分かっています。 長く住む家で長く健康で元気に過ごすためにも室温に一番関係する窓に内窓を取り付けて快適に暮らしましょう。 ... -
木製の玄関ドアリフォーム事例
木製の玄関ドアをリクシルのリシェントで最新ドアに1日でリフォーム! 施工前 施工後 木製ドアでもリクシルのリシェントならたった一日で最新デザインのドアへとリフォーム! 防犯性の高い鍵とドアに変わったことによって安全面も向上! 木製ドアの雨によ... -
新年のご挨拶
-
2025版 住宅省エネキャンペーンが決定!【窓リノベ事業2025・子育てグリーン住宅支援事業】※内容が変更される可能性があります。
2025年リフォーム補助金決定! 先進的窓リノベは補助率最大50%相当!(上限200万円/戸) 対象工事は”内窓設置・ガラス交換・外窓交換(カバー工法・はつり工法)だけではなく! 上記工事と同契約内なら!断熱性能の高い玄関ドアに改修する場合も補助対象... -
大阪市の補助金が超お得!(大阪市住宅省エネ改修促進事業)
大阪市住宅省エネ改修促進事業とは? 2050年の脱炭素社会「ゼロカーボン おおさか」の実現に向け、住宅ストックの省エネルギー性能の向上を図るため、民間の既存の戸建・共同住宅の所有者に対し、開口部(外気に接する窓又はドア)、躯体等(天井、屋根、... -
勝手口ドア・引戸が寒いし暑いし結露!でも大丈夫!二重窓がある!
・勝手口ドアも二重窓で解決できる! お悩みの方が多い勝手口ドア・引戸、今ではかなり断熱性能の高い勝手口ドア・引戸がありますが 少し古い物だと断熱性能は低く、結露なども発生しやすい”アルミ製”が多くあります。 勝手口の断熱性や結露を対策仕様と思... -
窓の結露とは?結露発生の仕組みと対策を解説!
結露とは?【原因と仕組み編】 ・仕組み まず、空気中には水蒸気として水分が存在します。 しかし!空気中に存在できる水蒸気量には限界があり、それを飽和水蒸気量といいます。 飽和水蒸気量が限界に達すると水蒸気は水になる! そして、飽和水蒸気量は温... -
窓・ドアのリフォームに!補助金のご案内!
-
ホームページを公開しました
この度、株式会社アーキサプライの公式サイトを公開いたしました。 今後も皆さまに役立つ情報やお知らせなど発信していきます! どうぞよろしくお願いします。