玄関ドアのリフォームって、「高そう…」「今じゃないかも」と感じて後回しにしていませんか?
実は、ちょっとした工夫やタイミングの見極めで、費用をグッと抑えることができるんです!
今回は、「玄関ドアリフォームをおトクにする裏ワザ」をご紹介します!
補助金・助成金を活用しよう!

実は、玄関ドアのリフォームが補助金の対象になるケースがあります。
たとえば…
- 断熱性能アップを目的とした「先進的窓リノベ事業」
- 防犯性能向上を目的とした地域の助成制度 など
自治体や国の制度によって異なるため、事前に調べる or 専門業者に相談するのがオススメです!
また、内窓に関しても先進的窓リノベ事業の補助金が使えますので、さらにお得にリフォームができます!

カタログに載ってる価格はあくまでも「上代(定価)」です。
実際は…
- 工事費
- 撤去費用
- 処分費用
…などが加算されるため、総額で比較するのがポイント!!
「標準工事費込みプラン」を提示してくれる業者は安心です。
見積もりは1社だけじゃダメ!

「時間がないから…」と、1社の見積もりだけで決めてしまうのはもったいない!
2〜3社で比較することで、適正価格が見えてきます。
最近はメールだけでも簡単に見積もりできるサービスも増えているので、気軽に相談してみましょう!
当社ではホームページの相談窓口に併設しておりますので是非一度ご相談ください!!
まとめ 賢く選んで、お得にリフォームしよう!
玄関ドアのリフォームは、選び方やタイミング次第で費用が大きく変わります。
「どうせ高い」と思っていた方も、ぜひ一度見積もりだけでも取ってみてください!
補助金のことや、おすすめのタイミングなど、詳しくは当社までお気軽にご相談ください!
これを書いた人

ケンティ―:ECサイト運営・リフォーム営業
大阪生まれ大阪育ち
大学を卒業後アーキサプライに入社。
筋肉を生活の軸に置いており、過去にはボディコンテストで2位に輝いた。
セレッソサポーター。
趣味:筋トレ・サウナ・サッカー観戦・海外旅行
これを書いた人

たっちん:新築営業担当
大阪府門真市生まれ、門真育ち
大学を卒業し、新卒にてアーキサプライに入社。
パソコンで困ったことがあると営業担当は真っ先にたっちんに相談する。
好きな漫画は「ワンピース」
好きな食べ物は「焼き鳥」
他人から言われた人生最悪の言葉は「門真歩かせへんようにするぞ」
趣味:ゲーム、バイク
義務:ジム