
06-7494-8809
【営業時間】月曜~金曜 8:30~17:30(土曜不定休)
二重窓はお客さまのお家の窓一つ一つに合うようミリ単位で制作する特注商品となります。
今回は二重窓(FIX窓)をご注文頂く際に必要となる基本の測り方をわかりやすくまとめています。
インプラス、プラマードUをご注文の際にぜひご参考にしてください。
FIX窓とは、閉会できないタイプのはめ殺し窓のこと。
取付場所の確認
採寸の際に用意するもの
スケール
長さを測るための道具です。
二重窓は幅と高さなどを正確に測る必要があるため必須となります。
あると便利なもの
差し金
L字型の形状をしている金属性物差し。
有効寸法やクレセント部分を測るのにあると便利です。
水平器
物の水平(または垂直)状態を確認するための工具。
既設窓枠の傾きなどを確認するのにあると便利です。
STEP1
横幅Wの寸法を3ヶ所測定する
測定した3ヶ所の最小値が横幅Wの発注寸法となります。
STEP2
高さHの寸法を3ヶ所測定する
測定した3ヶ所の最小値が高さHの発注寸法となります。
STEP3
有効(奥行き)寸法の確認
内窓の枠を取り付けるのに必要な寸法があるかの確認をします
二重窓を取り付けるには約55mm以上の有効寸法が必要となります。
55mm未満の場合はふかし枠が必要となります。
STEP4
採寸が終わったら測っていただいたサイズでご注文の方お願いいたします。
ご注文頂いたサイズをもとに製作いたします。
ミリ単位で制作する特注商品となりますので、慎重に採寸の方お願いします。
以上が、二重窓(FIX)をご注文頂く際に必要となる基本の測り方となります。
インプラス、プラマードUをご注文の際にぜひご参考にしてください。
どんな些細なことでも、ぜひ一度ご相談ください。
ご相談・お見積は無料です。
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのご相談は
06-7494-8809
営業時間
月曜~金曜:8時半~17時半
(土曜不定休)
メールでのご相談は
こちらから
住所 | 〒577-0006 大阪府東大阪市楠根2丁目3-6 |
電話 | 06-7494-8809 |
FAX | 06-7494-8810 |
info@archi-supply.com |